出雲の魅力を伝える

ここにしかない“出雲の時間”を味わう。

出雲大社

古くは「国譲り神話」や「八百万の神が集う地」として語り継がれ、今もなお日本人の信仰と心のふるさとである出雲。神々を迎える荘厳な出雲大社、歴史が息づく門前町、そして美しい自然風景――
ここには、どこか懐かしくて、どこか新しい、日本の原風景があります。

日常から少しだけ離れたこの場所で、心と体を静かに整えてくれるような時間が流れています。

“おいしい記憶”も、出雲のおみやげに。

肉まぶし

出雲そば、しじみ、ぜんざい、和菓子……
出雲は、歴史や風土だけでなく、“食の記憶”も豊かな土地です。

私たちの店は、そんな出雲の文化の中に新しい一椀の物語=しまね和牛肉まぶしを添えたいと思っています。参拝のあと、旅の途中に、心ほどける一杯を。

五感に残る体験として「食」を通じて出雲の魅力を感じていただけたら、それ以上の喜びはありません。

出雲大社からすぐの立地

出雲大社本殿

当店は出雲大社大駐車場の目の前にございます。
神聖な空気をまとった帰り道、少しだけ足をとめて、体と心に“ご褒美”をあげる時間はいかがでしょうか。

参道の賑わいから一歩入ると、落ち着いた和の空間。
旅の締めくくりにふさわしい一椀をご用意して、皆さまのお越しをお待ちしております。

出雲でしか出会えない時間と、出雲でしか味わえない一杯を。
私たちは、そんな“体験”をお届けします。

肉まぶしをご堪能あれ
PAGE TOP